Webシステム 主にバックエンドを常駐や請負で開発する有限会社ビアスラインでございます。
地味なバックエンド系の業務をおこなっております。でもやっぱりというかなんというか、結局フロントエンド開発も成り行きでやってますので、Web系開発ってなんかもうなんでも屋さんになっちゃいますよねいやお仕事好きなんでいいっちゃいいんですが、器用貧乏ではなく器用リッチになりたいと切に願っております。
サイト名は、日本語の美しさを持つサイト名にしてみたかったというのが、後付の理由としては良いなと思っておりまして、はい、特に深い意味はございませんです。
ウェブサイトは「作って終わり」ではなく「作ってからがスタート」。
時に発注者様以上の当事者意識を発揮して戸惑わせることもあるかと存じますが、なるだけ空気を読んでよりよい方向に進んでゆければ良いなと。
みんなで幸せになりましょう(真顔)
中の人は猫と自分の好み丸出しの音楽をこよなく愛す、一児の父。最近ドラムをはじめました。
仕事が大好き。LinuxはDebianが大好き。
「思えば、なまら遠くへ来たんでね?」なんてなことをよく思ったりする、大阪府堺市出身。
名称 | 有限会社ビアスライン |
---|---|
所在地 | 130-0014 東京都墨田区亀沢1-6-16-703 |
代表取締役 | 牛嶋 英樹 |
業務内容 | Web系開発業務 (プログラム作成、バッチ作成、API作成、サーバ構築、DB設計・構築) |
創業 | 2001年3月 |
決算期 | 9月 |
沿革 | - 2001年03月 屋号「Bierce(ビアス)」として個人事業で創業。創業者は実は妻。 - 2005年10月 法人化。牛嶋英樹が代表取締役に。 |